HOME PAGE

toppage_eyecach_image

 

スマホのこと、誰に聞けばいいか、どう説明すればいいか分からない!

パソコンを始めたけれどわからないことばっかり!

大丈夫、私たちがお手伝いします、任せてください

私たちは、20年以上前から、東京都小平市でパソコン初心者のための勉強会「はじめてのパソコンサークル」を開催しています。

2023年4月から、新たに「スマホ・パソコンお助け隊」としてより広くデジタル・ITの普及活動をしていきます。

どんな小さな疑問でも、わかる範囲でお答えします。1対1でゆっくりと質疑対応します。

ぜひご参加ください。
 

2023年3月まで引き続き「はじめてのパソコンサークル」の活動をお知らせします

> 活動のご案内動画(ご注意:音声が流れます)

movie_link_image

活動報告

「東京都重症心身障害児(者)を守る会学習会」を支援
小平市重症心身障害児(者)を守る会による学習会が2月16日(木)に開催されました。講師の先生を迎えて、重症心身障害児者の特別支援教育についての講演と質疑が行われました。今回はコロナ感染症対策として、会場とオンラインのハイブリッド... >> 続きを読む
第41回 Q&A勉強会
小平IT推進市民グループでは、会員及び希望参加者のパソコンなどの知識とスキルアップのための勉強会を定期的に開催しています。 今回は、 「カタログポケット」を利用して小平市報、 Twitter、LINE、Faceboo... >> 続きを読む
公民館講座「オンラインの Zoom(ズーム)で コミュニケーションしよう」開催
10/12〜10/15の4日間、小川西町公民館で「オンラインの Zoom(ズーム)で コミュニケーションしよう」講座が開かれました。私たちは会場準備、講師・サポーターとして参加しました。新型コロナウィルス感染症により、在宅勤務やオンライン... >> 続きを読む